東京都港区 マンション

◆目隠しフィルムを施工◆

【GLAFIL FT-03 2枚】

東京都港区のパーソナルトレーニングジムで目隠しフィルム施工させていただきました。隣接するビルからジムが丸見えのためカーテンを閉めていたそうですが、大きな窓を活かしたいとのオーナー様のご要望がございましたので、事前現場確認の際に光をなるべく遮らず表面に凹凸のある目隠しフィルムを窓に直接貼らせていただき、ご覧になられてからご決定いただきました。最近は、すりガラス調よりも人気があるフィルムです。

東京都杉並区 戸建住宅

◆デザインフィルム・目隠しフィルムを施工◆

【3M フュージョンパール 2枚】【GLAFIL FT-03 1枚】【お客さまご用意フィルム】

東京都杉並区の新築戸建住宅に施工させていただきました。住み始めてから感じられたことがおありになったこと、隣接する住宅環境の変化でフィルムが必要となり、お客さまご自身で貼られる予定でフィルムを購入されたとのことでしたが、自分達で貼るのは簡単でないとご判断されてご依頼いただきました。お客さまのご要望をしっかりとお聞きしてからお部屋ごとに4部屋に施工いたしました。実際に、ガラスによって薦められないフィルムもありますのでプロにお任せいただいた方がよろしいケースもございます。


東京都板橋区 マンション

◆目隠しフィルムを施工◆

【GLAFIL MT-01 2枚】

東京都板橋区にある9階建てマンションの2階でフィルム施工させていただきました。奥様のご要望でキッチン前の腰高窓に目隠しフィルムを施工されたいとのことで、事前現場確認(下見)のタイミングではありましたが、ストックしておりましたフィルムでご提案させていただきご了承いただけましたので、翌週の施工予約日を待たず即日施工することが出来ました。フィルムカットの場所をご提供いただくなどご協力いただきありがとうございました。臨機応変に対応しておりますので、これからもお客さまに寄り添いお仕事してまいります。

東京都中野区 戸建住宅

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL RSP35 10枚】

東京都中野区にある3階建て戸建住宅の1階窓に遮熱・日射調整フィルムを施工させていただきました。お隣の玄関に面した掃き出し窓は特に丸見えで常時カーテンを閉めている状態。道路に面した出窓は高さがあるものの室内が丸見えでしたが、施工後はレースのカーテンさえ閉めることなく日中の明るさや日差しを取り込めるように改善。電気料金も値上げが続いていますので、フィルム施工により家計の負担軽減に繋がれば良いですね。

東京都港区 マンション

◆遮熱断熱フィルムを施工◆

【GLAFIL NS70LE 1枚】

東京都港区にあるタワーマンションのキッチン前大開口窓に遮熱断熱フィルムを施工させていただきました。ご新居へのお引越しされる前にお問合せをいただきまして、キッチングッズが配置される前のお引越し翌日の朝一番に施工させていただきました。開放感抜群の横幅が約2mあるガラスのため日差しが強く暑さを感じながらの施工でしたが、フィルム施工後は早速効果を感じ取ることができました。

東京都品川区 マンション

◆目隠しフィルムを施工◆

【GLAFIL FT-03 10枚】

玄関よりリビングが丸見えになるのを改善されたいとの奥様のご要望により、ご新居へのお引越しされる前にお問合せをいただきまして、目隠し・飛散低減フィルムを施工させていただきました。最近では小さなお子様がいらっしゃるご家庭より、室内にあるガラスへの施工のお問合せ・施工も増えてきています。お怪我してしまう前にしっかりと備えを。

京都世田谷区 戸建住宅

◆目隠しフィルムを施工◆

【GLAFIL FT-03 2枚】

東京都世田谷区の新築一戸建てのリビングの窓2枚にプライバシー保護を目的にフィルムを施工させていただきました。 施工後の外観のイメージをいつも大切にして事前現場確認をしておりますので、いくつかのサンプルフィルム窓に仮貼りして比較していただき奥様にセレクトしていただきました。施工日には施工後の状態をご主人様にも外からご確認いただき、選んだフィルムで良かったと奥様よりお言葉をいただけて私も安心いたしました。


東京都大田区 戸建住宅

◆防犯フィルムを施工◆

【リケンテクノス SS1490C 10枚】

東京都大田区の戸建住宅に防犯フィルムを施工させていただきました。不在時を狙っての空き巣ではなく、在宅時に押入る強盗などにも自分自身で対策を講じなければならない時代になってしまいました。日本でも安心して暮らせない時代となり非常に残念です。開口部の窓からの侵入が多いと言われておりますので、防犯フィルムでの防犯対策も必要かもしれません。


東京都港区 自宅 兼 オフィス

◆目隠しフィルムを施工◆

【GLAFIL MT-01 2枚】

ご新居へのお引越し前にフィルムで目隠しをされたいとのご依頼をいただき、東京都港区の高級住宅地へ施工に行かせていただきました。フィルムが貼られていましたが室内が丸見えのため、既存フィルムを剥離してからの施工となりましたが、剥離に時間を取られることなくスムーズに目隠し完了。最近は明るさの確保もできる乳白色系のフィルムが人気です。


東京都大田区 戸建住宅

◆防犯フィルムを施工◆

【リケンテクノス SS1490C 12枚】

東京都大田区の住宅街の一角にある戸建住宅に防犯フィルムを施工させていただきました。ご実家をご両親様より譲り受けられた若いご夫妻がお住まいになられていらして、昨今の強盗のニュースを受けて防犯対策の一環として1階・2階合わせて12枚の透明フロートガラスに防犯フィルム施工のご依頼をいただきました。防犯フィルムの需要が急激に高まったためメーカー欠品中が続いております。防犯フィルム施工をご検討の方は早めにお問合せください。


東京都墨田区 コンサルティング会社オフィス

◆目隠しフィルムを施工◆

【GLAFIL マットホワイト MT-03 2枚】

東京都墨田区のコンサルティング会社の代表の方よりフィルム剥離と施工のご依頼をいただき、目隠しフィルムを新たに施工させていただきました。出入口に向かって平面にワーキングデスクが設置されており、貼り替えたフィルムをご覧いただき、これからは落ち着いて仕事に集中できると仰っていただきました。お問合せから最短期間で施工が出来て良かったです。

東京都大田区 戸建住宅

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL RSP35 7枚】

東京都大田区の戸建住宅に施工させていただきました。真向かいのマンションより丸見えで、日中でもカーテンを閉め切りにされていらっしゃるとのことで、視線を遮りつつ自然光を取り込みたいとのことで、乳白色系のプライバシーフィルムよりもミラータイプのフィルムを好まれましたので、遮熱対策も含めてハーフミラータイプのフィルムを施工しております。


東京都豊島区 社会保険労務士事務所

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL RSP35 5枚】

東京都豊島区の社会保険労務士事務所エントランス他のガラスにフィルム施工のご依頼をいただきました。事務所移転のお忙しいタイミングで事前現場確認と施工をさせていただきましたが、F先生とM先生に気持ちよくご対応いただきました。ありがとうございました。先生方と同じく事務所もとても素敵な雰囲気でしたが、外の様子が全く感じられなくなるのは避けたいとのご要望で外観のギラギラ感を少し抑えたハーフミラータイプのフィルムを施工させていただきました。


横浜市青葉区 戸建住宅

◆目隠しフィルムを施工◆

【サンゲツ Steam80 GF1717】

神奈川県横浜市青葉区の戸建住宅に目隠しフィルムを施工させていただきました。道路を挟んだ向かいのマンションよりリビングダイニングが丸見えの状態でした。事前現場確認でお伺いさせていただいた際に約10種類のフィルムサンプルを持参して、昼夜室内外からの見え方をご確認いただくようにご案内させていただきました。フィルム施工後も明るさも確保しつつリビングダイニングの雰囲気に合ったフィルムをセレクトをされて、とてもセンスが良いご夫妻だと思いました。まもなく、ご家族が増えるとのことでおめでとうございます!

京都港区 マンション

◆デザインフィルムを施工◆

【3M フュージョンパール SH2CSFP】

東京都港区のマンションエントランスのガラス交換に伴い、フィルム施工のご依頼をいただきました。メールでのご依頼からスタートしご担当の方とお目にかかることなく、施工までスムーズに行えました。お忙しい場合は、今回のケース同様にご対応可能でございます。施工前後の写真をメールでお送りすることもいたします。

東京都渋谷区 マンション

◆デザインフィルムを施工◆

【中川ケミカル IROMIZU 03-100ic】
【GLAFIL ファインサンド TZ-02】

東京都渋谷区の賃貸マンションに施工させていただきました。ピンク色の外壁に合わせてピンク色のフィルム+すりガラスのように見えない工夫が欲しいとのご要望にお応えするために、外貼可のIROMIZUのピンク色フィルムとファインサイドを内貼りして対応いたしました。ピンク色は初めての経験でセレクトに悩みましたが、今後もお客さまファーストでお応えしていきたいと思います。

東京都渋谷区 マンション

◆目隠しフィルムを施工◆

GLAFIL ファインサンド TZ-02 6枚】

東京都渋谷区在住の外国人アーティストご夫妻よりスタジオ窓の目隠しのご要望をいただき施工しました。ロールスクリーンがないと丸見えとなり、ロールスクリーンを下ろすと暗くなるため、外の明るさを感じられる中でアーティスト活動をしたいとのことでした。既に飛散防止フィルムが貼られていたため退去時に簡単に剥せるようにノータックシートを採用しました。

東京都大田区 マンション

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

GLAFIL シルバー遮熱35 RSP35 4枚】

東京都大田区のマンション1階のお庭に面したガラスに施工させていただきました。ご入居前の施工でしたが開放感抜群でガラス面積が大きいお住まいでした。お向かいの住宅からリビングが丸見えのため視線カットのご要望でしたが、お庭は見えるようにしたいとのことで、比較検討された結果ハーフミラーフィルムをセレクトされております。キッチンにも同様のフィルムを施工しました。

東京都大田区 戸建住宅

◆飛散防止フィルム・目隠しフィルムを施工◆

【GLAFIL 飛散防止 SN50 5枚】
【GLAFIL フロスティア FT-03 1枚】

東京都大田区の戸建住宅の2階のリビング①~③に飛散防止フィルムを施工させていただきました。3歳の女の子と誕生してくる男の子が透明のガラスに接触して、ケガをしないようにとパパさんとママさんの親心からのご依頼でしたので気持ちを込めてより丁寧に仕上げました。玄関横の横すべり出し窓には目隠しフィルムを施工させていただきました。 ①コネクティングルームとの間仕切りスライドドア3枚 ②出入口スライドドア ③採光用の大型ガラス 【GLAFIL SN50 5枚】【GLAFIL FT-03 1枚】

山梨県 精密機械工場

◆応援施工part3◆

山梨県にある精密機械工場の施工応援に1泊2日で行かせていただきました。雨予報のため当初予定していたスケジュールを変更し、受注窓口の方の指示により4名全員で1階の外窓の清掃・施工より開始。下見の時には設置されていなかった室外気一体型の外調機等が外窓の横に新設されており、外調機横の担当者は厳しい体勢での施工となりました。2日目は2階の窓を1枚ずつ取り外し、室内で施工後に戻しての繰り返し作業を進めて夕方には終了。外貼りは天候や気候に大きく左右されるため、予備日などの余裕を持ったスケジュールを組ませていただくこともございます。

東京都文京区 マンション

◆応援施工part2◆

東京都文京区の賃貸マンション3階 2ルームの施工の応援でした。画像をご覧いただいてもお解かりいただけると思いますが、採光を取り入れるには十分なくらいガラス窓が多いお部屋でした。日差しが多いとその分の暑さを感じられることから遮熱フィルムの施工のご依頼とのことでした。この日は天候に恵まれ日差しが強く、傾斜面のガラスフィルム施工は2名体制によりスムーズに貼ることができました。当日の天候や室温によって施工液の濃度調整をしながら、フィルム施工を行っております。

東京都内 スポーツ施設

◆応援施工part1◆

スポーツ施設休館のタイミングで100枚を超える既存フィルム剥離とカッティングシート施工の応援に行かせていただきました。受注窓口の方を含めて4名で剥離・施工。役割分担で私は既存フィルムを剥し続けましたが、ガラスの日照時間等により容易に剥せるガラスもあれば、施工液を噴霧してフィルムを柔らかくしながら時間をかけて剥離をしなければならないガラスもありました。高所や足元が不安定なところでの作業は安全第一で作業を行っております。

東京都大田区 マンション

◆遮熱フィルム(日射調整)を施工◆

【サンゲツ シャドー40 GF1113 12枚】

閑静な住宅街に立つ5階建てマンションの4階の洋室3室を施工させていただきました。 ご入居前は目隠しフィルムが貼られていたそうですが、ご覧いただいてのとおり富士山が見える眺望の良い高台のマンションでしたので、プライバシー確保もしつつ絶景を堪能したいとのご要望でした。大切なご家族への思いが感じられた素敵なご主人様でした。 微力ながらもお手伝いさせていただき感謝しております。

東京都大田区 歯科医院

◆飛散防止・UVカットフィルムを施工◆

【GLAFIL 飛散防止 SN50 7枚】

歯科医院さまの待合室に施工させていただきました。 万一への備えとしてお客さまの安心・安全と、日差しが強く差し込まれることによる家具と出窓の木目板の褪色を抑えるためにご依頼をいただきました。

東京都大田区 学生寮

◆目隠しフィルムを施工◆

【3M ミルキーホワイト SH2MAML 4枚】

ミラータイプのフィルムが貼られていましたが、照明を付けると外から見通せてしまうために、既存フィルの剥離および施工のご依頼をいただきました。寮生の皆さまからのリクエストとのことで施工させていただきましたが、寮生の皆さまと舎監さまのお役に立てて良かったです。

千葉県印西市 古民家

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL シルバー遮熱35 RSP35 10枚】

50年以上前に宮大工の方お一人で建てられた古民家に施工させていただきました。現代建築にはないしっかりとした作りで、とても素敵な建築物を観させていただきました。窓枠が木製のため少し苦労しながらの施工となりましたが、とても良い勉強になりました。近隣の開発が進んでいることもあり知らない人が敷地内に侵入してきたり、覗かれることもあるとのことで遮熱対策も含めてミラータイプのフィルムをセレクトされました。紫外線により縁側の廊下が褪色しておりましたが、UVカットの効果もあるためこれ以上の日焼けはなくなります。日中はカーテンを開けて過ごされるようになったそうです。

千葉県印西市 古民家

◆目隠しフィルムを施工◆

【サンゲツ ルミッキ30 GF1715 4枚】

玄関にも施工させていただきました。 玄関のガラスの下段から3/4が磨りガラスで、上段の1/4が透明フロートガラスです。(画像左) 訪問客が来ると家の中が丸見えになってしまうため(特に夜の時間帯)目隠しを追加でご依頼いただきました。

東京都大田区 戸建住宅

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL シルバー遮熱35 RSP35 10枚】

東京都大田区の戸建住宅の2階リビングに施工させていただきました。とても日当たりが良い一戸建てで特に西日が厳しく、窓の内外にも日除け対策が講じられていました。パグ× ジャックラッセルテリアとパグの2頭がお出迎えしてくれました。西日が強烈に差し込まれる出窓で昼寝をするのが、パグ×ジャックラッセルテリアとの事で遮熱軽減を目的で、夏はエアコンをつけっぱなしと仰っていました。また日中は、お向かえの住宅からの視線も気にされていたのでミラータイプフィルムをご選択されました。 フィルム施工後は遮熱効果を直ぐに感じてもらえたようで、2頭とも心地よさそうな表情を見せてくれました。エアコンの設定温度を上げることができ省エネとなります。 ワンちゃん・猫ちゃんを飼われているご家庭は、フィルム施工をご検討してみてください。

千葉県船橋市 タワーマンション

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL シルバー遮熱35 RSP35 3枚】

千葉県船橋市の高層マンションのリビングに施工させていただきました。 以前、ご依頼いただきましたお客さまからのご紹介で、ビフォーアフターを体感していただく試し貼りをさせていただきました。 リビングから見える景色を大切になさっているため、透明フィルム以外は好まれていませんでしたが、眩しさも軽減され目に負担がないとの事でミラータイプフィルムをそのまま残すことになりました。窓ガラスフィルムの魅力をお伝えできより良い住環境のお手伝いができて嬉しかったです。夜景を楽しむなど視認性を高めたい場合は、ガラスへの映り込みに対して軽減性能を発揮するガラスフィルムもあります。

東京都品川区 プライベートネイルサロン

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL シルバー遮熱35 RSP35 2枚】

東京都目黒区のプライベートネイルサロンの店長様よりご依頼をいただきました。ブラインドを下して営業されていたそうですが ネイル施工する際には自然光も必要との事でフィルムを貼って良かったと言っていただきました。


東京都品川区 プライベートネイルサロン

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL シルバー遮熱35 RSP35 2枚】

当初は、2枚のみ施工予定でしたが、2面追加となりました。

東京都葛飾区 マンション

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL シルバー遮熱35 RSP35 2枚】

東京都葛飾区のマンション8階のバルコニーに沿って、リビングの窓に施工させていただきました。 周囲には中層マンションが1棟あり視線を気にするような距離感ではありませんでしたが、常にカーテンを閉める癖があるとのことで、昼間でも照明を付けて過ごされていらっしゃるとのことでした。 電気料金の高騰が続いているため日中の電気代を抑えるために、カーテンを閉めずに過ごせるようにとミラータイプを選ばれました。


東京都葛飾区 マンション

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL シルバー遮熱35 RSP35 2枚】

東京都葛飾区のマンション8階のバルコニーに沿って、リビングの窓に施工させていただきましたが、当日追加で隣部屋の和室にも施工させていただきました。


東京都大田区 戸建住宅

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL シルバー遮熱35 RSP35 2枚】

東京都大田区の戸建住宅の2Fのお部屋に施工させていただきました。都内の住宅は隣接して建設されるため視線は気になるものです。 お嬢様の部屋の出窓でワンちゃんが一時的に日向ぼっこすることもあるとのことで、目隠しフィルムではなくミラーフィルムをセレクト。UVカット効果ももちろんあります。 今回はお母さまからのご依頼でしたが、ご家族を想う母心が感じられました。


東京都江戸川区 マンション

◆遮熱・日射調整フィルムを施工◆

【GLAFIL シルバー遮熱35 RSP35 3枚】 ※重ね切り施工

東京都江戸川のマンションのベランダに面したガラスに、施工させていただきました。道路を挟んで向かい側にマンションがあり、近々斜め前にもマンションの建築が予定されているとのことで、昼間だけでもカーテンを閉めずに過ごされたいとのことで、シルバー遮熱フィルムをセレクトされております。思っていたよりも暗くならず良かったとお声をいただきました。


東京都大田区 戸建住宅

◆飛散防止・UVカットフィルムを施工◆

【GLAFIL 飛散防止 SN50 4枚】

東京都大田区の戸建住宅の1階と2階リビング各4枚に、飛散防止フィルムを施工させていただきました。築40年以上の建物にお住まいのご高齢ご夫妻のご子息さまより災害対策としてご依頼をいただきました。 透明フロートガラスということもあり雨戸は設置されていましたが、雨戸を閉める手間が掛かるとのことで二次被害も含めてご依頼がございました。

東京都大田区 戸建住宅

◆飛散防止・UVカットフィルムを施工◆

【GLAFIL 飛散防止 SN50 4枚】

こちらは2階部分です。 フィルムも透明ですので貼っていないように見えますね。

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問合せください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問合せください。

営業のお電話はお断り致します
営業時間 9:00~19:00

Access


お部屋で安全かつ快適にお過ごしいただけるようにサービスを一都三県にてご提供

窓ガラスフィルム施工 KOKORO

住所

〒143-0022

東京都大田区東馬込1-19-2

Google MAPで確認する
電話番号

070-8947-7556

070-8947-7556

営業のお電話はお断り致します
電話受付時間

9:00~19:00

定休日 なし

安心安全かつ居心地よくお過ごしいただけるようなお部屋づくりをサポートしています。お電話およびお問合せフォームにて、ご用命のほかご相談や無料の事前現場確認のご依頼を承っています。多様なニーズやお悩みごとに寄り添いながら、丁寧にお仕上げいたします。

Contact

お問合せ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Related

関連記事